120日間株式投資について教えます!
【自己紹介】
初めまして!
皆様は経済学の世界に、『株式投資について研究する学問』があることをご存知でしょうか?
私にはその金融経済学、ファイナンス論、計量経済学など投資家のリターンをいかに上げて、いかに守るかに特化した学術的な知見があります。
当サービスはそれらをPDF資料で解説しつつ購入後、120日間質問し放題でお客様のご質問にお答えします(投資助言業法の範囲内で)
質疑応答は当サービスをご購入後、私の作成した資料を読んでいただいてからXの方で120日間お答えいたします!!(^^)
Xアカウントは
佐藤和博@投資家/サーファー@pvYbXRS03DifWqJ
で検索してみてください。
そしてそれらの知識を保有している人間が、機関投資家やヘッジファンドのファンドマネージャーとしてお客様の資産を運用しているのが金融の世界です。
しかし、それらの専門的また学術的知識を持たないにも関わらず株式投資を教えている本などがあり、その中身はハッキリ言ってデタラメなことが非常に多く、たくさんの個人投資家様が株式投資やFXを始めて数百万円の損を出して投資の世界から離れていきます。
世の中には間違った投資情報で溢れかえってますが、私の資料は個人投資家様をそれらのデタラメな情報から守るために、金融経済学の観点から理論武装してもらうための教材です。
そして、様々な経済指標からマクロ経済を分析して株式投資のリスクを低減する『グローバルマクロ戦略』をレクチャーいたします。
グローバルマクロ戦略とは主に海外のヘッジファンドが、株価の歴史的な大暴落などから富裕層の莫大な資産を守るために活用する投資戦略です。
株価のバブルや大暴落の予兆を様々な経済指標から分析していくことでストラテジストは、数百億もの資産を持つ富裕層を、日々変化する社会情勢のリスクから守っています。
お客様から頂いたお金を無駄にしないように、私のサービス購入が『良い投資』となるように誠心誠意、この資料三部作を作成いたしました。
相談サービスの品質を確保するため、一部売れるたびに1000円ずつ値上げしていく予定です。
なにとぞご理解のほどよろしくお願いします。
経歴
世界最大のオルタナティブ投資運用会社にて、クライアントスペシャリストとして15年間勤務(1971年創業のオルタナティブ運用に特化した外資系資産運用会社)
取り扱っていた運用商品は、PE投資、株式、債券、REIT、HF、クレジット等。
プライベートエクイティなどのプライベートアセットについて、顧客ポートフォリオの分析、クライアントレポーティングを投資家様向けに担当。
NYやロンドンの運用者らとディスカッションを行い、ポートフォリオを分析し投資家にデリバリーする
日本のお客様のニーズを事前にリサーチし営業用資料を作成。
QISファンドの組成経験有り。
【当サービス購入のメリット】
★株式投資って何?リスクリターンって何?など0から全ら学べる!
★何年分もの独学期間をカットして一気にベテランに駆け登れる!
★年齢、家族構成、収入、などから『自分のリスク許容度』に合わせた資産形成が学べる!
★なぜ個人投資家は株式で儲けられないのかを分析できる!
★正しい投資法や投資行動が分かり損しなくなる!
★今後10年間の株式相場を様々な研究機関のシミュレーションから投資戦略を練る事ができる!
★機関投資家が最も多く使う株式のバリュー算定法を学べる!
★儲かる投資家の特徴を学べる!
★様々な経済指標を用いて大暴落のリスクを分析し老後の資産運用やレバレッジ商品のリスクを低減する!
★非常に危険なやってはいけない投資話、投資行動をレクチャーすることで資産を守りながら増やせる!
★新興国株、日本株で損しない、儲ける方法が学べる!
★株価の暴落、暴騰を予測する世界経済分析の監視サイトをご紹介
★プロでも勝てない世界で最も高いリターンを長期間出し続けてきた、海外の平均株価指数を上回る投資戦略が学べる!
★市販の本には載ってない情報を多数掲載!
中編(金融理論からグローバルマクロ戦略へ)
【販売対象】
・完全未経験者〜中級者
・高いリターンを目指したい方
・老後の資産運用で暴落が怖い方
・損失をたくさん抱えてしまって困っている方
世界中の機関投資家、ヘッジファンドが実際に使うバリュー算定法であなたの保有銘柄を分析します。
経済学的に根拠のある正しい投資法を学び理論武装して幸せな人生を老後、FIREを目指しましょう♪
ご利用、お待ちしております!
最初にPDF資料を3章と、4時間半を超える動画のURLを送信します!
PDFなら印刷してじっくり見て学ぶ事ができますし、動画で耳から復習が可能です。
カラフルな図解やグラフ、重要箇所には色をつけて分かりやすく解説しています。
当サービスは
『なるべく損しないで老後や早期リタイアに向けて資産を増やすために!徹底的に理論武装するための教材』
です。
兄妹で、ご夫婦で、またお子様にも共有できる、欧米100年の投資研究に基づいた『黄金の株式投資』レクチャーです。
株価の暴落、暴騰の予測サイトをご紹介します。
暴落、暴騰は経済データから確率統計的に予測するものです。
特定銘柄の売買判断は法令を遵守し行ってません。著作権違反は刑事罰の対象です。
以上の点をご理解の上ご購入くださいm(_ _)m
一緒に株式投資で幸せな人生を掴み取りましょう!
目次
【前編(金融リテラシーを磨く)】
★リスク許容度について★
★マネーリテラシーと節約について★
★お金を使う知恵★
★大きなお金には数字で表せない価値がある★
★保険について★
★単利と複利の違い★
★経済的不平等の研究★
★グロース株(成長株)投資の落とし穴★
★ 「新品」「新製品」について★
★投資家が低金利ローンを組むべき理由★
★節酒、断酒について★
★お金を増やす目的を具体的にしましょう★
★モノを買うとは?お金とは?時間とは?働くとは?本当に価値のあるものは何か?★
★マイナスサムゲームについて★
・プラスサムゲームの投資行動
・ゼロサムゲームの投資行動
・マイナスサムゲームの投資行動
★危険な投資について★
★ファイナンシャルプランナーについて★
★ロボアドバイザー、ウェルスナビなどについて★
★ファンドラップについて★
★中国株への投資について★
★日本株の危険性について★
★米国株式について★
★アメリカへの集中投資は危険なのか?★
★米国株の景気サイクルについて★
★ETF同士の銘柄の被り具合を調べるには?★
★現代ポートフォリオ理論について★
★禁断の魅力?レバレッジETFについて★
★レバレッジETFを運用する際の注意点★
★成長の罠について★
★ETFか?投資信託か?★
★株(ETF)の買い方について★
★国内投資信託について★
『投資信託の選び方』
★米国へ投資できる国内投資信託について★
★2倍でも危険?株式への最適なレバレッジとは?★
★レバレッジドバランスファンドについて★
★投資信託の積み立て購入の仕方(楽天証券の場合)★
★NISA制度について★
★iDeCo(確定拠出年金)について★
★コア・サテライト戦略★
★ポートフォリオの管理の仕方(楽天証券の場合)★
★一括投資か?積み立て投資か?★
★配当金再投資について★
★ECRI景気先行指数について★
★高配当個別株投資は危険?★
★低金利下ではグロース株が優位?それとも高配当株?★
【中編】
★テクニカル、チャート分析の是非★
★株価はどこまで予測可能か?★
★プロスペクト理論について★
★投資をする上でのオススメアプリやサイト★
★損切りの重要性★
★逆指値売り注文の使い方★
★経済ニュースは重要か?★
★出口戦略について★
★アノマリー(株式の季節性)について★
★プロとは違う銘柄の選び方★
★「割高なはず、危険なはず」の株はなぜ伸びるのか?★
★チャート、財務で選ばず期待値で株を選ぶ★
★通貨と株の関係★
★グローバルマクロ戦略について★
・長期金利、短期金利
・NAHB住宅市場指数
・米国失業率
・cape ratioについて
・超過capeイールド
・逆イールドとリセッション(景気後退)
・中立金利(長期均衡水準)について
・株式益利回りと株式リスクプレミアムの算出方法
・実質金利
・プットコールレシオ
★様々な経済指標のチェックポイント★
★貧乏投資家と金持ち投資家の違い★
★証券会社や株式系の情報商材屋がよく使う学術的に間違った話★
結論
やや後編(超実践編)
(株価大暴落を予測する!具体的な経済指標の読み解き方)
★NAHB住宅市場指数の使い方について★
★政策金利(FFレート)と中立金利について深く考察★
★インフレ率と株価大暴落の引き金★
★高インフレ下と政策金利の利上げ、暴落について!★
★政策金利引き下げ(利下げ)による株価大暴落について
★長期金利(米国債券10年)と短期金利(米国2年債)と政策金利の関係★
★なぜ政策金利が引き上げられている中で株価は短期的に上昇するのか?★
★株式リスクプレミアムに関する深掘り★
★リスクプレミアムと合わせて見たい株価予測の指標『実質金利』★
★米国失業率(雇用統計)からFRBの政策を読む★
★逆イールドが発生して大暴落が近づいてきたらどうするか??★
★短期的な暴落暴騰を予測したい!その方法★
〜プットコールレシオについて〜
★プットコールレシオの使い方2(下落相場)★
★グローバルマクロ(マクロ経済分析)を活用したイベントドリブンについて★
★それでも個別株投資がしたい!方のために★
★超実践編まとめ★
14万字の資料と4時間半の動画であなたを投資の上級者に育てます!
194 total views, 2 views today
+ There are no comments
Add yours