【FX半裁量EA】究極のナンピン×ピラミッディング戦略【月額9,800円】【利用可能期限10/12まで】

【FX半裁量EA】究極のナンピン×ピラミッディング戦略【月額9,800円】【利用可能期限10/12まで】

【FX半裁量EA】究極のナンピン×ピラミッディング戦略【月額9,800円】【利用可能期限10/12まで】

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0


トレーダーA(エース)です。

この度は、ご覧いただき、ありがとうございます!

こちらは、MT4の半裁量ナンピン×ピラミッディングEA「Ultimate ACE Strategy」のサブスク、月額9,800円です。

返金対応はいたしかねますので、購入前に、記事タイトルのカッコ内の利用可能期限がご希望と合っているか、今一度、ご確認ください。



「Ultimate ACE Strategy」の特徴

突然ですが、皆さん、ナンピンマーチンEAって使ったことありますか?

ロングであれば、0.01ロットから買い下がり、0.02ロット、0.04ロット、0.08ロット・・・などとロットをあげていき、運よく反転すれば、そこそこの収益、そのまま反転しなければすべての資金が一度に溶けてしまうこともある、あれです。

私は、最近、ゴールド以外の通貨での安定運用をうたっているナンピンマーチンEAで100万円溶かしました。それまでの数か月で薄くコツコツと積み上げた収益がすべて吹き飛び、実損40万円超えとなりました。

正直、たまったものではありません。大体、普通であれば爆益をあげられてもおかしくない一方通行のトレンド相場に怯えなければならないなんて、おかしな話です。

まあ、あくまでも私の経験なので、これで儲けられる人もいるとは思うんですけどね。


では、LINEのオプチャで盛り上がっている無料配布の半裁量EAはどうでしょう?

プロトレーダー?が、「ロング準備」「ロングエントリー」などとLINEに投稿してくれ、それに従ってエントリーする、あれです。

一見、よさそうですが、トレーダーの方も万能ではありません。時々「今回はロスカットで!」というLINEも投稿されます。

ナンピンマーチンEAを使っているので、収益は薄くコツコツにもかかわらず、ロスカットは結構な金額になります。こちらも一方通行のトレンド相場に怯えます。

そして何より、無料配布はありがたいのですが、スプレッド広めのIB口座で取引することになるので、儲かりにくいです。

肌感覚では、はじめの方をうまく溶けずに乗り切ったとして、月利20%くらいがいいところといった感じでしょうか。正直、いつ入ってくるかわからないLINEの投稿を日常的に待つのもストレスですし、リスクに対するリターンとしては満足がいくものではありません。

仕組みとしては一応、win-winっぽいのですが、IB報酬でウハウハであろう業者の養分にされている感じがハンパないです。

まあ、これまた、あくまでも私の経験なので、これで儲けられる人もいるとは思うんですけどね。


では、ピラミッディングの半裁量EAはどうでしょう?

こちらは、使い方次第では、儲けられる優秀なツールもあると思います。

でも、エントリーロジックがブラックボックスだったり、難しい決済が手動だったり、ここはナンピンで買い下がってほしい、という場面でナンピンという手段が使えなかったり・・・。課題がないわけではありません。


というわけで、前置きが長くなりましたが、ナンピンマーチンEA、LINEオプチャの半裁量EA、ピラミッディングの半裁量EAで感じた不満を解消する半裁量EAが、ナンピン×ピラミッディングEA「Ultimate ACE Strategy」です。

使い方さえ間違えなければ、ナンピンマーチンEAのように、すべての資金が一度に溶けてしまうことはありません。一方通行のトレンド相場は、ピンチではなく、アドレナリン全開の確変大チャンスになります。

LINEオプチャの半裁量EAのように、スプレッド広めのIB口座で業者の養分になることもありません。利用可能期限に縛りはあるものの、スプレッド小さめ、キャッシュバックありなど、好きな口座で取引できます。

加えて、納得、安心、そして楽チンのエントリー手動、決済自動ですし、ピラミッディングだけでなく、ナンピンもします。

ロット数はもちろん、ナンピン、ピラミッディングの幅も、それぞれ自由自在ですので、ハイリターンを追い求めリスク高めの設定にすることも、ガチガチの安全設定にすることも可能です

多少のエントリーミスがあっても救われることが多いのがナンピン、ピラミッディングのメリット。鬼の形相でエントリーポイントを待ち構えなくても、気軽に打診買い、なんてこともできます。



各機能

こちらでは、「Ultimate ACE Strategy」の具体的な機能についてご説明します。

MT4にEAを設置した画面は次のとおりです。

左上(場所は変えられます。)にボタンがあるだけのシンプルなつくりですね。

「SELL」を押せばショートオンリー、BUY」を押せばロングオンリーでエントリーし、値動きに応じたナンピン、ピラミッディングをひたすら繰り返します。

また、「AllClose」を押せば、ピンチの時も、早めに利確したい時も、すべての保有ポジションを一括で決済できます。

「SELL」、「BUY」は、どちらかを1回押すと、すべての保有ポジションがなくなるまでボタンが無効になります。ショートオンリーまたはロングオンリーでエントリーした1セットが完結するまで、次のセットに入らないということですね。

※マジックナンバーを変えて、EAを複数稼働させれば、同時に複数セットのエントリーが可能です。私もやっていますが、1つの口座でテイクプロフィットの幅を変えた2つのEAを稼働させ、それぞれでエントリーする、なんていうことができます。


パラメーターの設定画面は次のとおりです。

まず、「基本設定」のエントリーロットの設定です。

単利の場合は、「エントリーロット設定方法」で「固定」を選択して、希望のロット数を入力します。

複利の場合は、「自動」を選択して、「自動時損失許容割合(%)」に口座残高に対して何%の損失を許容するかを入力すると、設定したストップロスに応じて適切なロット数が算出されます。

この後を読み進めればわかりますが、「Ultimate ACE Strategy」はナンピン、ピラミッディングを何度も繰り返すので、慣れないうちは、試運転として、最小ロットの0.01で臨むか、デモで練習することをお勧めします。


次に、ナンピン・ピラミッディング設定」です。

ストップロスの値幅に対し10%の変動でナンピン、テイクプロフィットの値幅に対し15%の変動でピラミッディングなど、ナンピン、ピラミッディング、それぞれに任意のパーセンテージを入力できます

50%といった超安全設定にもできますし、リスクリワード比率の設定の仕方にもよりますが、100%超、200%超の数字を入力して、あえてナンピンまたはピラミッディングをしないようにする、なんてこともできます。

ちなみに、10%だと相当数のエントリーをすることになるので、慣れないうちは、広めのパーセンテージから試してください。

最大保有ポジション数も設定できますので、こちらも使いながら、うまくポジション数をコントロールしましょう。


次に、「決済設定」のテイクプロフィット、ストップロス設定です。

テイクプロフィット、ストップロスは、ある指標を用いて設定します。詳しくは記事の有料部分で触れるので、画像を一部黒塗りにしてあります。

もちろん、希望する任意の幅に設定できますし、これはMT4の自体の機能ではありますが、設定した後に手動で、直近の高安値など、希望の位置に移動させることもできます

加えて、一定額に達したら全決済する最大損失額、最大利益額も設定できます。


至れり尽くせりで、これなら、ご自身のトレード手法に合わせて、自由自在にカスタマイズできますね。いろいろと試してみてください。



動き方

お待たせしました。それでは、「Ultimate ACE Strategy」の具体的な動き方を見てみましょう。

まずは、ロングエントリーの例です。

※SL:ストップロス TP:テイクプロフィット カッコ内は例示の価格

・エントリーボタンを押して、ロングエントリー。(ゴールド価格:2500)

・パラメーターで入力した任意の幅にSL、TPがセットされる。(SL:2480、TP:2510)

・最初のSLの値幅(2500-2480=20)に対し10%下落

 →ナンピン(2498、SL:2480、TP:2508)

※SL、TPの下限、上限は、最初のエントリーのSL、TP。以下同じ。

・その後、さらに最初のSLの値幅に対し10%下落

 →ナンピン(2496、SL:2480、TP:2506)

・その後、最初のTPの値幅(2510-2500=10)に対し10%上昇

 →ピラミッディング(2497、SL:2480、TP:2507)

・その後、最初のSLの値幅に対し10%下落

 →ナンピン(2495、SL:2480、TP:2505)

・以降、値動きのたびに最大保有ポジション数の範囲内でナンピンとピラミッディングを繰り返し、途中で一部を決済しながら、最初のSL、TPのいずれかにかかったら、すべて決済。

・途中、パラメーターで設定した最大損失額、最大利益額にかかったり、全決済ボタンを押したりすれば、その時点ですべて決済。


次に、ショートエントリーの例です。

※SL:ストップロス TP:テイクプロフィット カッコ内は例示の価格

・エントリーボタンを押して、ショートエントリー。(ゴールド価格:2500)

・パラメーターで入力した任意の幅にSL、TPがセットされる。(SL:2520、TP:2490)

・最初のSLの値幅(2520-2500=20)に対し10%上昇

 →ナンピン(2502、SL:2520、TP:2492)

※SL、TPの上限、下限は、最初のエントリーのSL、TP。以下同じ。

・その後、さらに最初のSLの値幅に対し10%上昇

 →ナンピン(2504、SL:2520、TP:2494)

・その後、最初のTP(2500-2490=10)の値幅に対し10%下落

 →ピラミッディング(2503、SL:2520、TP:2493)

・その後、最初のSLの値幅に対し10%上昇

 →ナンピン(2505、SL:2520、TP:2495)

・以降、値動きのたびに最大保有ポジション数の範囲内でナンピンとピラミッディングを繰り返し、途中で一部を決済しながら、最初のSL、TPのいずれかにかかったら、すべて決済。

・途中、パラメーターで設定した最大損失額、最大利益額にかかったり、全決済ボタンを押したりすれば、その時点ですべて決済。


ちょっと見づらいかもしれませんが、実際のチャートで押し目買いをするとこんな感じになります。

画像中央付近の一連のゴールドのトレードでは、2488.75付近をテイクプロフィットの上限、2487.30より少し下のところをストップロスの下限にして、一定の値動きがあるたびにナンピン、ピラミッディングしてますよね。

このトレードは、手動でエントリーした後、自動で決済されるまで放置できたので、楽チンでした。


もう1つ、事例を見てみましょう。この記事を書きながら、何セットかロングでエントリーして、いずれも自動で決済できた楽チントレードです。


こちらは、おまけです。5回のトレードのうち、最初はトレンド転換を読めずに負けていますし、途中も、3、4か所エントリー漏れがありますね。

恥ずかしい画像を出しながら、何をお伝えしたかったかというと、MT4の自体の機能、「ワンクリックトレード」(左上のボタン)とのコラボ。鉄板と思ったところでは、チャートをガン見しながら、手動で追いエントリー、決済しています

(トレード履歴をお見せしないと伝わりづらいと思いますが、あくまでもこんな使い方もできますよ、というおまけなのでご容赦を。)


半裁量EAなので、エントリー後に放置も楽チンで最高ですが、時間がある人は、しっかりチャートの推移を見ながらトレードすると、最強です。

手動で追いエントリー、決済もできますし、いざという時には「Ultimate ACE Strategy」のエントリーを「AllClose」ボタンで一括決済できるので、勝率も上がります。

おっと、動き方の説明というより、使い方のコツの説明になってしまいましたね。


どうでしたか?

いずれの事例も、アクセル全開でどんどんエントリー、決済していて、ワクワクしませんか?

エントリーの方向さえ間違えなければ、途中の値動きでナンピンとピラミッディングを繰り返し、時に思わぬ好結果も得られる。そんな高いポテンシャルを秘めた半裁量EAであることが伝わったでしょうか。

でも、ちょっと、攻めすぎ!と感じた方。

もちろん、設定次第で、ガチガチの安全設定にもできますよ。



購入にあたっての注意事項など

「Ultimate ACE Strategy」について、大体のイメージはつかめたでしょうか?

GogoJungle、ゴゴジャンなどでは、ちゃんと機能するかどうかもわからないまま、5万円以上支払って、インジケーターやEAを購入することも多いかと思います。そして、レビュー評価はよかったのに期待外れだった、なんてこともあると思います。

それに比べて、サブスクの「Ultimate ACE Strategy」は、月額9,800円でどんなEAか、丸裸にできます。

月々の利用料はかかりますが、しっかり使いこなして収益をあげれば、1日1コインくらいの必要経費が微々たるものに感じるはずです。

自らEAを開発すると手間もお金も結構かかりますが、それと比べてもお手軽です。


これまでありそうでなかった、半裁量のナンピン×ピラミッディングEAのサブスク「Ultimate ACE Strategy」。その威力とワクワクの魅力を皆さんにも体感いただきたいです。

是非とも、前向きにご検討ください!


《参考:「Ultimate ACE Strategy」の利用条件》

取引銘柄:特に縛りはありません。私は、ゴールドメインで時々主要通貨という感じなので、動き方の説明がゴールドばかりになっていますが。

取引時間:特に縛りはありません。私は、10時から16時をメインに、夜も時々トレードというスタイルですが、動きの激しい21時以降をメインに使うのもおもしろいと思います。

時間足:特に縛りはありません。私は、基本は1分足から15分足、時々1時間足を使っています。マルチタイムフレームということではなく、それぞれ取引用のチャートとして独立で見ています。

投資スタイル:特に縛りはありません。私は、順張りのサインツールのメール通知を受け取ってからチャートを確認してエントリーするかどうかを判断する、というスタイルをメインにしています。

ちなみに、基本、日をまたがないようにしているので、長めのスキャルまたはデイという感じです。スイングはやりません。

収益:使い方次第です。大化けする高いポテンシャルを秘めています。私自身、試運転段階では、リスクを大きめに取りながら、日利100%超えも経験しています。ただ、基本的には、リスクを抑えめにトレードしたいので、資金管理しながら、証拠金10万円に対し、日々3万円程度の収益を得ることを目指しています。それだって、十分ですよね。

その他:相場状況を目視で確認の上、手動でエントリーするという半裁量EAなので、あまり使わないとは思いますが、一応、メールなどの通知機能もつけています。


《購入にあたっての注意事項》

 本記事はあくまでも、「Ultimate ACE Strategy」に関する私の経験に基づく見解をまとめたものであり、投資助言を行うものではありません。このため、投資助言に該当するおそれのある問い合わせ対応、サポート対応は行えません。また、本記事の性質上、購入後の返金対応、クレーム対応は致しかねますので、予めご了承ください。

 本記事の内容は、将来の運用成果または投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。購入者の方が如何なる損失を被られた場合でも一切責任を負うことはできません。

 なお、本記事は私の著作物となります。「Ultimate ACE Strategy」も同様です。その全部または一部について、転載、転売、コピー配布等を行った場合は、損害賠償請求の措置を取ることとなりますので、絶対にお止めください。


FX、MT4に関する基礎的な知識があることを前提とした記事となっています。不明点がある場合はインターネットなどで調べながら読み進めてください。



この続きを見るには購入する必要があります

この記事を購入する

 143 total views,  2 views today

この記事のレビュー

0 件のレビューがあります
平均スコア 0.0

この記事を購入する

You May Also Like

More From Author

+ There are no comments

Add yours